昨日は渋谷の「CLUB HAZARD」というクラブで「音楽を聴きながらカレーを食す!」という斬新すぎるイベントに行ってきました。
とりあえず、、、、、、、、、暴れた。いい年して暴れた。力の限り暴れた。あぁ、楽しかった。
以下、イベントの詳細↓
<<本日14時〜21時MUSICURRY開催!!>>渋谷Hazardついに本日MUSICURRY開催です!\(^o^)/今日はどんなオモシロイが生まれるのでしょうか!?言っておきますけど、カレー、、めちゃめちゃ美味しく仕上がってますよー!当日の参加も大歓迎ですので、是非お立ち寄りくださいー!https://www.facebook.com/events/834305466716178/
みんなでわっしょい!さんの投稿 2016年4月2日
みんなでわっしょい!presents
音楽とカレーのMIXジャンルパーティー
『MUSICURRY」 ~同じ鍋の中で踊れ~
これまで100人キャンプや、3回にわたる大運動会を大成功させてきたイベント集団『みんなでわっしょい!』が送る
春のイベント!
今回はクラブイベントやります!!!
テーマは…
「音楽とカレー」
…渋谷のクラブで、ジャンルの垣根をこえた音楽を聴きながらカレーをその場で作って食べる美味しい企画…!
「MUSICURRY ~同じ鍋の中で踊れ~」
MUSICURRYの主な特徴は全部で3つ!
①いろんな人が楽しめるいろんなジャンルの音楽が楽しめる!真のオールジャンルイベント!
オールジャンルといってもEDMばっかり、、そういう偏ったイベントではありません!EDMはもちろん、ROCK、J-POP、アイドル、HIP-HOP、SKA…etc真のオールジャンルイベントなのです!
②持ち寄り具材でカレーを作る!カレーはなんと無料!
参加者の皆さんには、1人1個何かカレーの具材を持ってきてもらいます!持ち寄った具材で美味しいカレーを作りましょう!
※カレールーはこちらで用意します※
③クラブ初心者でも安心!安全!怖くない!
クラブについたマイナスイメージを完全払拭!参加者同士が繋がれるクラブイベントです!これまで、キャンプや運動会でできた仲間が大勢います!初めての方も是非この機会に、仲間入りしてみてください!きっと楽しいはず!
美味しいカレーを食べて、素敵な音楽と楽しい仲間との素敵な出会いを体験しにきてください!!
以下詳細です
****************************
音楽とカレーのMIXジャンルパーティー
『MUSICURRY』 ~同じ鍋の中で踊れ~
2016年4月3日(SUN)
start 14:00,close 21:00
ticket ¥1,800 (ドリンク代¥500別)
at 渋谷HAZARD
東京都渋谷区神泉8-1鈴屋ビルB1
こんな斬新すぎるイベント、よく思いつきますよね。この企画力は天才的です。
で、そもそも「みんなでわっしょい!」って何?
ですよね。いきなり「わっしょい」って言われてもわかりませんよね。なのでまずは、この集団のコンセプトについて説明させていただきます。
以下、コンセプトの引用↓
一年を通して、季節ごとにいろんなイベントを繰り広げていきます!
キャンプ… 地引網… 運動会etc
「そんなの何十人もいなきゃできないよー!」というイベントを、人数かき集めて、企画して、無理矢理開催して!
結果みんな楽しかったねー!!
というのを、繰り返しているイベント企画チームです。
構成員は10数名
誰もが遊びに対して全力投球なので企画するイベントは、もれなくすべて『本気』でやります!
遊び好きをこじらせた、究極の暇つぶし。
それが『みんなでわっしょい』なのです。
どうでしょう?
なんかよくわからないけど「とりあえずめちゃくちゃ面白そうなことをする団体」だということは伝わったのではないでしょうか?
しかも営利目的じゃないんです。あくまでも遊びの延長線上!だから参加費も安い!
まぁ、ただ「この集団の企画楽しいよ〜!」なんて言っててもその楽しさは伝わらないと思うので、さっさとイベントの様子をお見せしたいと思います!
いやほんと、完成度高い企画でびっくりしますよ〜!とても遊びとは思えません!
クラブでカレーを食すイベント「MUSICURRY」
クラブの入り口にはわかりやすいように、オリジナルの赤旗が!早くも完成度の高さを見せつけられました!いや〜凝ってますね。
入り口はここ!!親切やな〜。
もちろんDJもいます!というか、DJをできる人が「わっしょい」の中に何人かいます。選手層厚すぎ。DJってそんなホイホイいるもんなの?笑
もちろんカレーもスタンバイ!いやぁ、雰囲気ありますねぇ〜。食べる前からわかります。この人が作るカレー、絶対うまい!
あ、ちなみにこの方「わっしょい!」のボス的存在です。 それっぽいオーラ出してるでしょ?笑
そして、この企画では「参加者が1人1品具材を持ち寄る」というのが参加条件!色々な具材が集まりました〜!
カレールーは「ZEPPIN」!まず、このチョイスが良かった。このルー、コクがあってめっちゃうまかったです。
そしてチーズMIX!間違いない!
とろけるチーズ!これまた間違いない!
黒糖!隠し味に良さそう!そして故郷を思い出す!
味玉!そのままでもうまかった!当たり前か。笑
卵焼きなんて変わり種も!
そしてベーコ、、、、、、指じゃま!笑
他にも、ニンジンやジャガイモはもちろん、ハンバーグなんてのも入ってました!もうなんでもあり!しかも、それぞれの素材がいい具合に調和していて、辛みも甘みも旨みもあって絶妙に美味しかった!
まぁ、全ては最初から最後まで具材の配分を考えながらカレーを作ってくれたボスのおかげっす。最高っす。
そして、ぼくの持って行った具材は、、、、、、、、、
女子か!!甘いの大好きか!!しかも板チョコ3枚もいらんわ!!
でも、そんな必要性の低い具材も上手に使ってくれました。さすがボス。
そんなこんなで、カレーを食べながら音楽聞いて楽しみまくりました。いやぁ、こんな楽しみ方あったんですね。自分にはない発想だ。
カレーを食べながら、、、、、ミュージックスタート!
座って手拍子!!
※決して何かの宗教ではありません。彼らは純粋に音楽を楽しんでいるだけです
盛り上がってるね〜!
DJが良いと、こんなにも盛り上がるんですね!やはり、持つべきものはDJの友達!
みんなで写真撮影!仲よさげでしょ?それもそのはず!仲良いですから!
後ろのタペストリーも手作り!
こちらも手作り!ほんと、完成度高いなぁ〜。これ手書きですよ?間違いなく才能ありますよ。お金取れるレベルなんじゃないのかなぁ〜?
ぼくも入れてもらいました。おい、指かぶってるぞ!笑
ロック!!
歌も歌ってもらいました!何を隠そう、この方「ニケロイド」というバンドのヴォーカルなんです!プロの声が生で、しかもこんな近くで聴けるなんて、幸せすぎる。
公式のサイトもあるようなので、ぜひチェックしてみてください。ライブとか聴いてみたい!って方はぼくにSNSでご連絡ください!なんとかします!笑
こちらがそのお兄さん。兄弟揃って歌上手いなぁ。
そして、ダミ声でYUIの「CHE.R.RY」を歌う山男!
面白すぎるわ。笑
終盤はみんなで暴れまくりの大盛り上がり!
もう、何が何だか。笑
最後はみんなで記念撮影!サイコーでした!
あなたも「みんなでわっしょい!」に参加してみませんか?
わっしょいはこれからも、たくさんの仲間を引き連れてもっともっと楽しいことをしたいと考えています。
「大勢で楽しみたい!」
「友達をもっと増やしたい!」
そんなあなた!ぼくまでTwitterかFacebookでご連絡ください!ぼくがみんなに紹介します!
わっしょいに参加する上で守るべきことはただ2つ!
1.ネットワークビジネスの勧誘の禁止(ア◯ウェイ的なやつね)
2.宗教の勧誘禁止
以上!つまり、これさえ守ることができれば誰でも参加可能ってこと!
楽しい思い出を最高の仲間たちと作ってみませんか?ご連絡お待ちしています!
ぼくの密かな野望
そして、突然ですが、ぼくには密かな野望があります。
それは、この「みんなでわっしょい!」という団体をもっともっと有名にするということ!有名になると、どんどん人が集まるじゃないですか?その結果、どういうことが起こるのか?
それは「情報発信力が大きくなる!」ということなんです。
「え?だから何?それがどうかしたの?頭おかしいの?ww」と思っているそこのあなた!わかりますわかります。その気持ちはよ〜くわかります。だけど、もう少し詳しくぼくの話を聞いてください。
実は「情報発信力がある」っていうのは大きな武器になるんです。先日、ちょうどそのことについて書いたので、その記事をそのまま引用しちゃいます。
イベントに参加させていただいて思ったのは「超面白い企画力」に「強い発信力」を合わせると、最強の集団が出来上がるってこと!もっと、面白いことができるはず!
例えば、今回のイベントのようにクラブを貸し切って音楽を聴くようなイベントだと「利用したクラブのことをブログで書いて、参加者全員に拡散して宣伝してもらうから、その代わりにもうちょっと安い値段で使うことはできませんか?」みたいな、そういう交渉もできるんです。
だって、発信力が高ければ高いほど、与えられる経済効果はとてつもなく大きいものになりますからね。値段を安くしても、プラスになるくらいの見返りが跳ね返ってくるんじゃないでしょうか?利用する側も、利用される側もどちらにとっても得な話だと思うんですよね。
実際こういうことされてる方もいらっしゃるんです。全然、非現実的な話じゃないんですよ。わりとマジで。
情報発信力が大きくなれば、それだけ宣伝効果も高くなるんです!だから、使いたい施設の宣伝をする代わりに、安く使わせてもらうこともできる!
現実性のない話だと思いますか?いやいや、現にぼくの友達のブロガーの方も「ブログで宣伝する!」と交渉をして無料で色々活動したりしてますよ!美容師に髪切ってもらったり、バブルサッカーを企画したり。
情報発信力持ってると、そういうことができちゃうんです。まぁ、まずはぼくがこのブログを有名にしないとお話にならないんですけどね。笑
ぼくが考えている流れは以下のとおり。
宣伝する代わりに施設を安く使わせてもらう
↓
安い料金で楽しいイベントができる
↓
仲間がたくさん集まる
↓
情報発信力が大きくなる
↓
さらに施設を安く使えるようになる
↓
さらに安い料金でイベントができる
↓
さらに仲間がたくさん集まる
、、、、、、という、正のスパイラルができるんじゃないかな?と勝手に考えています。
わりと本気で実現できると思ってます。まぁ、可能性はどうであれ、挑戦してみる価値はあります。どうせこれからもイベントは継続して企画するんだし。
とにもかくにも、ブログの成長が必要不可欠
まぁ、いろいろと野望を語っても、結局ぼくのブログの宣伝効果がなければ意味がないわけですよ。
だから、結局はぼくが頑張らんといかんのです。
なので、これからもぼくは「面白い!」と思ったことをどんどん記事にしていきたいと思います。これからも、末長くお付き合いいただけますと、涙を流して喜びます!
今後もよろしくお願いいたします。
長い記事にもかかわらず、ここまで読んでいただきありがとうございました!
ではでは!
ツイッターやフェイスブックでブログの更新お知らせ中!!
フォローお待ちしております!!